東京ミッドタウンガーデン

東京ミッドタウンガーデン

概要

元々は江戸時代、200年にわたって萩(長州)藩毛利家の麻布下屋敷で、江戸の街並みが一望できた名庭園「清水園」がありました。明治5年(1872年)麻布今井町年貢町屋と武家地を合併し「赤坂檜町」となりましたが、この檜町の由来は、毛利家邸内に檜が多く檜屋敷と呼ばれていたことによります。

明治以後は陸軍省用地となったので、第二次世界大戦後は進駐軍に接収され、ハーディバラックスという兵舎になりました。昭和37年、アメリカより返還され、敷地の大部分は防衛庁が、残り部分が昭和38年に都立檜町公園となりました。(後に港区に移管) 平成12年 防衛庁が市谷への移転に伴い、平成13年 「赤坂9丁目地区再開発地区計画」告知で一般競争入札が行われ、平成19年 跡地に東京ミッドタウンが完成しました。


住所・連絡先

住所
電話番号
交通
ホームページ
東京都港区赤坂9-7-1他
03-3475-3100
地下鉄大江戸線 日比谷線 六本木駅から 徒歩2分
http://www.tokyo-midtown.com/jp/

感想

檜町公園を見学に行ったのですが、東京ミッドタウンガーデンと繋がっていたのでここも散策してきました。

平成19年に完成した時は、テレビでも多く紹介されていましたが、まったく別次元の話と思って興味はありませんでした。今回、たまたまですが訪れて美しい散策路と芝生広場にびっくりしました。4月なのですが芝生が青々として気持ちの良い憩いの空間を演出しています。隣の檜町公園の芝生がまだ茶褐色なので、その対比は不思議な感じがします。平日はオフィスで働くサラリーマン、休日は六本木近辺の住民や観光客で賑わっているのではないでしょうか?


写真(クリックすると拡大します)


東京ミッドタウン

東京ミッドタウン

緑の散策路

緑の散策路

小さな噴水です

緑の散策路

緑の散策路

緑の散策路

芝生広場からタワーを見て

芝生広場

芝生広場のオブジェ

左側の茶褐色芝は檜町公園芝生

前へ 上へ 次へ

造園メニュー

岡山 太陽のそばの果樹園
〒716-1131
岡山県加賀郡吉備中央町上竹688-2

園主写真



ブドウのご注文

印刷できる樹木図鑑

フェイスブックへ