シイサルノコシカケ

きのこ図鑑
シイサルノコシカケ
シイ類に発生するキノコ
分類 担子菌類 目/科 ヒダナシタケ目サルノコシカケ科
腐朽型 白色腐朽 病名 幹枝心材腐朽病
発生樹木 広葉樹とくにシイ類
特徴 シイ類の太枝や幹に発生する背着生または半背着生のキノコで、子実体は多年生です。
長径7~20cm、厚さ0.5~3cmの楕円形で、傘がある場合は、表面は焦茶色~黒茶色で環溝があり粗面です。子実層托は管孔状で、最初は灰白色で、後に枯色~茶鼠色~焦茶色、孔口は円形で1mm間に4~6個になります。胞子は一端が欠けた広楕円形で、無色~淡黄色、4.5~6×3.5~4.5μmになります。

クリックすると拡大します

シイサルノコシカケ
背着生
前へ 一覧へ 次へ

樹木メニュー

岡山 太陽のそばの果樹園
〒716-1131
岡山県加賀郡吉備中央町上竹688-2

園主写真



ブドウのご注文

印刷できる樹木図鑑

フェイスブックへ