ムクゲ |
![]() |
区分 | 落葉高木 | 科/属 | アオイ科フヨウ属 |
用途 | 公園、庭園、庭木 | 樹高 | 2~4m |
花期/花色 | 6~9月 紅紫 ピンク 白など | 実期/実色 | 10月 |
名前の由来 | 中国名の木槿(モクキン)の転訛など諸説あります。 | ||
特徴 | 生育が早く、萌芽力の強い樹木で、病害虫にも耐えるので育てやすいです。日本では奈良時代から栽培され、花木として品種改良されてきました。このため、一重咲き、八重咲きがあり、様々な花色が楽しめます。 |
クリックすると拡大します