お問い合わせ
ホーム
樹木
印刷できる樹木図鑑
オリーブ
オリーブ
オリーブ
小豆島が最大の産地
このページを印刷する
区分
常緑高木
科/属
モクセイ科オリーブ属
用途
公園、果樹、庭木
樹高
5~6m
花期/花色
5~7月 黄白色
実期/実色
9~11月 茶
名前の由来
英語の「Olive」から
特徴
古代ギリシャ ローマ時代からオリーブオイルを採取するため栽培されていました。日本には香川県小豆島の果樹試験場で育成栽培されたのが最初とされており、現在でも多くのオリーブが栽培されています。温暖少雨の肥沃土を好み、乾燥に強い特性があります。
クリックすると拡大します
全景
幹
葉
樹木メニュー
樹木ホーム
印刷できる樹木図鑑
印刷できるキノコ図鑑
樹木の構造
樹木の管理
樹木の性質
樹木診断
樹木の治療
木材腐朽の正体
園芸誌に掲載されました
岡山 太陽のそばの果樹園
〒716-1131
岡山県加賀郡吉備中央町上竹688-2