アオゾメタケ |
![]() |
分類 | 担子菌類 | 目/科 | ヒダナシタケ目ツガサルノコシカケ科 |
腐朽型 | 褐色腐朽 | 病名 | 幹枝心材腐朽病 |
発生樹木 | 針葉樹。まれにサクラ類などの広葉樹。 | ||
特徴 | 横幅1~6cm、厚さ0.5~2cmで、表面には微毛があります。水分を多く含み柔軟で、傘表面は薄藍色、白色です。子実層托は管孔状で、管孔の長さは2~10㎜、孔口は1㎜に3~4個あります。胞子はソーセージ形で、5×1.5μm、胞子紋は青藍色になります。 |
クリックすると拡大します